TOP >
-
【スキャンスノー】デモ用ソフトで基本動作をご確認下さい。
2017年2月17日
ウインターシーズン問合せが必然的に多くなるのが、スノーモービルの診断システム【スキャン スノー】です。 【スキャン スノー】で診断可能なブランドは、SKI-DOO、POLARIS、YAMAHAの3メーカーの ・・・・・・続きを読む
-
スノーモービル故障診断システム【スキャンスノー】アップデートの紹介
2017年1月13日
スノーモービル故障診断システム【スキャンスノー】の診断ソフトがアップデートされました。 今回の診断ソフトのバージョンアップにより、最新モデルの故障診断が可能になりました。 【スキャンスノー】診断可能ブランド 主要モデルの ・・・・・・続きを読む
-
追加診断ソフトでスノーモービル【SKI-DOO】の故障診断も可能。
2016年10月28日
すでに多くの販売店・修理業者様にご使用いただいているPWC故障診断システム『スキャンシー』 『スキャンシー』はPWC専用ソフトにより故障診断を可能にするのですが、追加の診断ソフトによりPWC以外のモータービークルを見るこ ・・・・・・続きを読む
-
スキャンシーでスノーモービルが診断できるってホント?
2016年2月10日
スキャンシーとは、スキャンシーがインストールされたパソコンと、そのパソコンとPWC本体をIDSとコネクターでつなぐ事で、 診断を可能にするシステムですが、総称してスキャンシーと言っています。 そのため、ソフトウェアを追加 ・・・・・・続きを読む
-
スキャンシー導入するためのパソコンとは?
2015年12月23日
スキャンシーの導入に当り、多く聞かれるのが「パソコンは何を準備すればいいの?」で、内容には、パソコンの型や、OSの種類、パソコンのスペックなどを質問されているが含まれています。 そこで一つずつご紹介します。 先ず、パソコ ・・・・・・続きを読む
-
スキャンワールドシステムiDSの形状が変わりました
2015年12月9日
PWCや船外機、スノーモービルからバイクなど様々なモータービークルのコンピューター診断が行えるスキャンワールドシステム その主要パーツのiDSが形状等の変更と共にiDS2となりましたので、その変更点を紹介します。 IDS ・・・・・・続きを読む